スタッフインタビュー Interview
経理スタッフ
数年前から経理担当として働いています。前職の経験からバックオフィスの仕事に興味を持ち、スキルアップのために総務・経理・事務の実践を学んだ後、延原商事を知り、就職することになりました。
バックオフィス業務はすべての会社で求められる業務ですが、福利厚生面から士業ではなく事業会社を希望していたことや、私自身を人として見てくださる社長の人柄に魅力を感じたことが大きな理由です。ライフプランも共有したうえで、仕事と子育ての両立ができるキャリアを一緒に考えてくださり、有り難い環境だと感じます。
基本的に経理の仕事を任せてもらっています。出社後、まずはメールチェックや実務業務の確認をおこない、その後、経理の実務に取り掛かっています。毎月業務計画を立てているため、基本的には自分で立てたスケジュールに沿って実務をおこないます。経理の仕事は、お金に関する全般的な業務、請求書の作成や受け取りと手配、経費の入力、売上表の作成や会計ソフトの確認、毎月の顧問税理士さんとの確認作業などがあります。
お昼休憩の時間に決まりはありませんが、12時30分頃から1時間程とることが多いです。お弁当を持って来たり、会社のすぐ近くにスーパーがあるので購入したりしています。午後もスケジュールに沿って実務をおこない、定時に退社します。
基本的には経理の業務をおこないますが、国内出荷の手配業務も担当しています。経理担当ではありますが、着々と業務を終わらせていくと手持ち無沙汰になることがあり、他に何か手伝えることはないかと社長に相談したところ、国内出荷業務にも携わることになりました。自分の仕事を効率良くこなしていくことで、社長の業務を減らし、会社がもっと成長していくための力になれるよう努めています。
1番良いところは、ワークライフバランスが凄く良くとれるところですね。休みもしっかり取ることができて残業もなく、仕事とプライベートのどちらも充実させることができています。子どもの学校行事等の関係で休ませてもらったり、少人数だからこそ休みの前後の業務も自分次第で調整しやすく助かっています。
また、心に余裕をもって働けているのも良いところですね。前職は業務量がとても多くて日々忙しく、退勤までにタスクを終わらせることに必死で、心に余裕を持たせることが難しかったのですが、今はタスクを終わらせられるどころか、前倒しで次の日の業務にも取り掛かることができ、気持ちよく働くことができています。心に余裕があると、前向きに働けますし、会社のために何ができるか積極的に考えることもでき、会社にとっても自分にとっても、良い循環が生まれると思います。
最初は海外の取引先を覚えることが大変でした。今まで海外取引には全く馴染みがなく、外貨の対応もしたことがなかったので、慣れるまで少し時間がかかりました。しかしながら、今まで気に留めていなかった外貨関連のニュースや、為替レートも見るようになったことで、暮らしの中での視点も変わり良い刺激を受けています。
また、経理の基本として、ヒト・モノ・カネの関係を覚えることが求められます。経理とはいえ、事業の詳細を理解していなければミスに繋がります。経理にとって金額を間違えることは1番避けたいことであるため、入社後は事業理解にも努めました。経理が処理した資料が社長の経営判断の材料となるため、経理の仕事は会社にとって大変重要な責任ある仕事です。そこが経理の大変なところであり、面白さでもあると思っています。
はじめの頃は、売上表の作成が難しく、間違えることもありましたが、社長に確認依頼をすると、ぱっと見てすぐにミスに気づき指導してくださいました。責任ある仕事ではありますが、最初から完璧でなくても、フォローしてもらえる環境であると感じています。
以前は100人以上の規模の会社で働いていたので、少人数規模の会社で働くことにはギャップがありました。同じバックオフィスの仕事でも、以前はいかに多くのスタッフが間違えずに使用できるツールであるかを考慮していたのですが、今は、ここで働く人にとって使いやすいように考慮する必要があります。はじめは戸惑うこともありましたが、今はここで実際に使用する人が効率良く使用できるようにツール改善に努めています。
細かいポイントではありますが、少しでも業務効率を上げられると、社長も私も他の仕事に時間を割けたり、私がもっと社長の手伝いをすることで、社長もより多くの時間を営業に割くことができます。そうすると会社の売上も上がって、良い循環を生むことができる。日々の小さな積み重ねが、結果に反映されることで評価してもらえると嬉しいですし、待遇面でも評価してくださるので、もっと頑張ろうとやる気に繋がります。
一人でも責任感をもって合理的に働ける方だと、一緒に仕事をしやすいのかなと思います。少人数なこともあり、既に決まったルール通りに進めるよりも、ある程度裁量をもって自分で考えることが求められるように思います。しかし、完全に一人ですべて決めていくというよりも、考えを持ったうえで必要に応じて社長と上手く相談して実行していく力も求められるので、考えられる力と相談する力のバランスが上手くとれる方だと、活躍しやすいのかなと思います。
また、ワークライフバランスが取りやすく、子育て中の方にとっても働きやすい環境ですし、今後はどなたが携わっても安定して業務ができるようにマニュアル化を進めていきたいと思っています。一緒に会社に良い循環を生み出していける方と、良い出会いがあると良いなと思います。